なかなか眠れないあなたへ

Aloha! 新井朋子です。

おかげさまで、湘南蔦谷T-SITEの「癒しのハワイ!アロマスプレーを作ろう!」のワークショップは満席となりました・・・。

申し込みしてくださったみなさま、ありがとうございます。

せっかくお申込みしてくださったのに、受付修了だったみなさま、本当に申し訳ありません・・・ホクラニの「ハーブとアロマの学校」でも、今回の「プルメリアのウェルカム・リースと、ハワイの女神のアロマスプレー」は満席となりましたが、またアロマ関連のセミナーを開講する予定ですので、もしお時間があったら、こちらにいらしてくださいね。

 

 

さて、あなたは夜、ぐっすり眠れていますか?

睡眠の問題を抱えている人は、意外と多いですよね。

 

 

なかなか寝付けない

寝ているけど、途中で起きてしまう

朝、4時ごろ目覚めてしまう

眠りが浅い

朝、すっきり起きられない

寝ても疲れがとれない。昼間も眠い

ちょっとした物音で目覚めてしまう

悪夢を見る

起きたときに、食いしばりがあり、疲れている

・・・・etc

 

 

いろいろな原因が考えられますね。

仕事や勉強で頭がフル回転して、交感神経優位になってしまい、なかなか副交感神経優位にならない。

夜遅くまで、パソコンやゲームをやっていて、興奮状態になってしまっている。

心配事や悩みを抱えている。

気持ちがふさいでいる。

夜遅くに食事をとる。

室温と湿度が高すぎる。

マットの固さや、枕の固さや高さが合わない。

肝臓が疲れている。

身体の痛み、痒み、喘息、その他症状。

ホルモンのアンバランス。

コーヒーやお茶などのカフェインを飲んだ。

・・・・etc

 

 

原因は、本当に人それぞれなんですね。

自分で気がついているものならともかく、自分ではまったく気づかないものもあるのです。

 

 

だからといって、安易に薬に頼るのも??ですよね。

 

 

なぜなら、薬には必ず副作用があるからです。

特に神経に作用するものですから、副作用をよく調べてから、とるかどうかを、自分できめましょう。

もちろん、薬をとってはいけない、といっているのではないですよ。

安易にとることに疑問を感じますよね、ということです。

 

 

まずは変わろうと意識して、行動を起こしましょう。

そうしなければ、困った状態はそのままです

 

 

カフェインをとっている人は、せめて午後はコーヒーを飲むのをやめるか、デカフェのものに代えましょう。

紅茶やココア、そしてコーラ、栄養ドリンク剤にも入っているので、気をつけてくださいね。

 

 

代わりに、ハーブティーを飲みましょう。

カモミール、リンデン、パッションフラワー、バレリアナ、ラベンダーはお勧めです。

もし気分が落ちているようなときには、オレンジピール、マジョラム、セントジョンズワート、ローズなどもお勧めです。

3種類ぐらいブレンドすると飲みやすくなりますよ。

 

 

ハーブと一緒に、アロマの助けをかりるといいですね。

 

 

ラベンダー、ミント、フランキンセンスなど。

ここで注意したいのが、多量に使うと逆効果になるということ。

かえって興奮してしまうのです。

部屋に香りを漂わせるのなら、お湯をいれたマグカップに5滴ほどたらすぐらいにしておきましょう。

 

 

また、ハーブのチンキをとるのも効果的ですね。

バレリアナ、パッションフラワー、ハイペリカムのチンキを試してみてください。

 

 

リラックスする音楽を聴きながら、ゆっくり深呼吸することもお勧めします。

 

自律神経は、通常、わたしたちの意思に関係なく、バランスを保っているものなのですが、呼吸をすることで、自律神経に影響を与えることができます。

吸う息は交感神経を、吐く息は副交感神経を司ります。

吸う息をゆっくり1と数え、吐く息をゆっくり2と数えるぐらい、なんどか繰り返して深呼吸してみてください。

丹田を意識するといいでしょう。

もしよかったら、「HULA Le’a ハワイアンリラックスCD 夜」を聴く&読んでくださいね。呼吸法やアロマレシピを載せています。

 

 

寝る1時間以上前には、テレビ、パソコン、メール等はやめましょう

間接照明にして、静かな音楽をかけて、リラックスタイムをもうけましょう。

 

 

 

普段、頭ばかり使っている人は、体を使うことも考えましょう。

ラジオ体操もおすすめです。

結構真面目にやると、うっすら汗をかくぐらいですよ。

毎日ラジオ体操をやったり、30分ほどさっさと歩く、ということを心がけましょう。

 

 

それから意外に大切なのは、眠くならないうちにベットに入らない、ということです。

ベッドに入って、なかなか眠れないことがストレスになり、余計寝つきが悪くなります。

 

 

また肝臓を癒しましょう

肝臓が疲れていると、朝早く目が覚めてしまいます。

食事の量と質を見直しましょう。

お酒もそうです。寝酒は逆効果。交感神経を刺激してしまいますのでね。

それから怒りの感情ですね。うまくストレスを発散することを考えましょう。

心の底にためていたものを紙に書きなぐり、それを燃やしてしまいましょう。

 

 

心配事、不安なこと、不幸な出来事などでストレスになっている場合は、信頼のおけるカウンセラーにかかりましょう。

いまや、アメリカでは、成功者はお抱えの医者、弁護士、カウンセラーがいるそうです。

誰にも気を使うことなく、心の内をさらけだせる場所というのが必要です。

子どもだったら親がいますが、大人になると、それができる相手というのが、なかなか難しいんですね。

パートナーにも、友達にも言えない、抑え込んできた思いというものは、大なり小なり、誰にでもあるものです。

こういうことは、知り合いよりも、専門家に話したほうが、楽ですよ。

ただし、専門家を選ぶのも、最初は一人に傾倒しないほうがいいですね。

口コミや評判をきいて、数人にかかってみたほうが無難です。

自分のことは、なかなか分からないもの。

客観的に、いろいろな人にみてもらうと、気がつかなかった視点を手に入れることができます・・・・問題のほとんどが、視点を変えることで解決できるのですから、これは有効ですね☆

 

 

快食・快眠・快便とは、よく言ったものです。

 

生活の質QOLには睡眠は重要なファクターです。

 

もういちど、あなたの睡眠を見直してくださいね\(^o^)/

 

レメディーショップでは、ホメオパシーレメディーのほかにも、ハーブやチンキも扱っています。

こちらでも会員の方には、健康について毎月メルマガお届けしてます。よかったら、見てみてくださいね!

 

☆ ☆ ☆

熱海の海

先日、サクッと熱海に行ってきました。梅雨明け前の靄がかかっているような海。

 

created by photogrid

2時間ほどでリゾート気分に浸れるので、熱海はわりとよく行きますね。

最近は車よりも、駅弁を食べながら電車に揺られていくのがマイブーム。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください