大人の発達障害について。

 Aloha! 新井朋子です。

お盆休みですね。

みなさんいかがお過ごしですか?

今日は、わたしは自宅でゆっくりお休みしていました☆

たまに、一日家にいるのっていいですよね~~(*^_^*)

わたしはお家大好きなので、幸せでした♡

 

 

 

今日は「大人の発達障害」について。

意外と多い、大人の発達障害・・・こんな特徴があります。

 

 

コミュニケーションがうまくいかない、

その場の雰囲気が読めない、

自分の話を延々んとしてしまう、

感情を抑えられない、

思い込みが激しい、

衝動的に行動してしまう、

ミスが多い、

同じミスを繰り返す、

物事の優先順にがわからない、

大事なことを忘れる、

1つのことしかできない、2つ以上あると混乱する、

臨機応変に対処することができない、

人の言葉をそのまま受け取ってしまう、

言葉の裏を読めない・・・などなど。

 

 

これらが、ほんのたまにであれば、誰にでもあてはまることはあるでしょう。

そうではなくて、こういうことがしょっちゅうある場合は、発達障害の可能性を考えてもいいかもしれません。

 

 

それでも、大人になるまで気づかないこともあるんですね。

性格が良かったりすると、良い子だけどおっちょこちょい、良い子だけど真面目にとらえすぎる、といわれることもあるでしょうし、

学習障害以外の発達障害なら、お勉強はできるけれど、そそっかしいところがある、と思われるだけです。

 

 

 

でも、社会人になって仕事をはじめるようにあると、ちょっと変わった人、うっかり屋さんではすまされなくなってきます。

仕事となると、大勢の中で自分の立ち位置を理解してコミュニケーションをとる力や、細かい段取りを考えたり、経験を積み重ねて実績を積んでいくことが必須となります。

それができないので、人間関係はこじれ、仕事上でもミスを連発する・・・。

同僚からは敬遠され、上司は注意してもなおらないので諦める、会社もクビにはできない、ということで職場でも孤立していくわけです。

 

 

本人もとても辛い思いをするでしょう。

仕事が変わるたびに、自分と敵対する人があらわれて、いつも辛い目にあっていると思ってしまう。

または、何をやってもダメな自分と落ち込み、うつになってしまう・・・・などなど。

 

 

 

発達障害の中には、自閉症、ADHD、学習障害、アスペルガーなどが含まれます。

なんでいつもうまくいかないのか、と悩んでいる方、気になったらまずはネットで「大人の発達障害」を調べてみるといいですね。

そしてあてはまるようなら、一度専門家に診てもらうといいかもしれません。

中には、原因がわかって、むしろほっとしたという方もいらっしゃるようです。

そしてそれが自分の個性としてとらえ、対処していくことで、人生がもっともっと明るくなっていくんですね。

原因がわかって、少しでもストレスがなくなればいいなと思います。

また、まわりの人も、その人を理解できず、ストレスになっているわけですね。

なので原因がわかれば、その人への接し方もかわり、コミュニケーションでのストレスが少なくなるかもしれません。もちろん勝手な決めつけはいけません。

 

意外と大人の発達障害は多いようです。

 

 

エキナセア

エキナセア。

 

ブラックマロウ

ブラックマロウ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください