Aloha! 新井朋子です。
大人女性のあなたへ、ハワイの知恵と自然療法について、毎日ブログ更新中!
今日は寒かったですね・・・東京で昼間6℃。冷たい雨が一日中振っていました。
北関東は雪。4月も半ばに雪ですものね。
桜も凍えています・・・。
大人女性のみなさんも、今日は冬服で外出されたと思います。
わたしもモコモコでいましたよ。
今日は滞っていた仕事をやり終えました。一歩、前進です。
そして個人的な講座の準備をしていましたよ。
一日集中したので、夜はお料理をして気分転換になりました。
昨夜、タケノコの下ゆでをしておいたので、今日は若竹煮を作りました。
煮ている間に、サツマイモのきんぴらも作りましたよ。
わたしは主婦歴30年以上ですが、お料理は決してうまいとはいえないのですが、作るのは大好きです。
何でも自分で創るのは楽しいですね。
とってもいいリフレッシュになりました☆
* * *
今日は、ハワイのモットーのお話。
ハワイ好きなみなさんは、もうご存知だと思います。
Ua mau ke ea o ka ʻāina i ka pono.
The life of the land is preserved in righteousness.
大地の命は正義によって永続する。
カメハメハ三世が、イギリス領を宣言されたハワイ王国を取り戻し、ふたたびハワイの国旗をかかげたときの演説の一節です。
その後、ハワイのモットーとされて、王家の紋章、州の紋章などにも記されるようになりました。
IZの、『Hawai’i ’78』でも、モットーを繰り返していますね。
↓↓↓
ブログでも紹介しています「IZ 『Hawaii ’78』 歌詞 」
王家の紋章。
下のほうにモットーが記されています。
ハワイ州政府ビルに掲げられている、ハワイ州の紋章。
この下の部分に、ハワイのモットーが記されています。
ケアウホウ・ビーチ・リゾートホテルのホール入口の壁。
昨年11月に訪れたので、クリスマスツリーが飾ってあります。
壁には、ハワイ州のモットーが・・・。
壁には、こんなプレートがありました。
ハワイ州のモットー、その英訳、そして、「この言葉は、1843年7月31日、カメハメハ三世の演説によるものである。現在、ハワイ州の正式なモットーである」と記されています。
ハワイ文化を学ぶものとして、覚えておきたい知識ですね。
* * *
■■ ALOHA & PONO ホリスティック・ケア ■■
「ハワイの英知」と「自然療法」で、心と体をケアする癒しの時空間。
ハワイと香りの文化についてワークします。
自分だけの、マナを得るエッセンスオイルを作ります。
日にち:2019年5月26日(日)
時間: 13時~15時
受講費: 10,800円(教材費込み、税込)
*****
セミナーご案内
4月16日(火) ホクラニ主催 HRNフラワーエッセンス基礎講座
4月18日(木) ホクラニ主催 Aloha! マナ・カード
5月8日(水) Hula-Coop主宰 フラの先生向けハワイ神話講習会
5月26日(日) ホクラニ主催 ALOHA & PONOホリスティック・ケア
6月2日(日) ホクラニ主催【名古屋】 HRNフラワーエッセンス基礎講座
6月2日(日) Makana aloha主催 ハワイ神話講座
6月2日(日) 【名古屋開催】HRNフラワーエッセンス基礎講座
6月5日(水) 「マナ・カード」ベーシック・コース143期
*****
★新井朋子「E Ala E! 個人セッション」
大人女性のあなたのためのマンツーマンで行う個人セっション。
悩んでいるあなたは幸せに、幸せな方はもっと人生を謳歌できるよう
心と体の健康のアドバイスと、
人生の目的を明らかにして邁進できるようサポートします。
独自の「ALOHA コーチング・メソッド」で毎日リセットかけていきます。
詳細・お申込みは【こちら】をご覧ください。
☆新井朋子オリジナルブランド「mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント」
あなたのハートからALOHAを世界に、そして世界からALOHAを受け取る・・・・。
世界初! 本物のハワイアンジュエリーの、アロマペンダントです。
★無料メールマガジン配信中
メルマガだけの「ALOHAの秘密番外編」をお送りしています!
大人女性のみなさんが、より幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前をご入力ください。
docomoなどの携帯アドレスは届かない場合が多いので、パソコンのメールアドレスでお願いたします。
必ず返信をしておりますが、万が一返信がない場合は、お手数ですが直接メールをお願いいたします☆
info@araitomoko.com
★LINE@(ライン@)お友達神聖くださいね!
こちらから↓↓↓から、お友達申請お願いします。
または、LINE@↓↓↓このアドレスでお友達検索していただくか、下記QRコードを読み取ってください。
line://ti/p/@vta1880s