Aloha! 新井朋子です。
今日は子供の日。
東京はすっきりお天気です。
気持ちいいですね~~(*^^)v
さて、『ホリスティックケア』のページを更新しましたのでお知らせします♪
ホリスティックケアとは、身体だけでなく、心やスピリット、環境など広い視点で健康を考えることを意味します。
わたしがずっと興味を持ってきたもの・・・
最初はハーブ栽培&利用、アロマテラピー、ホメオパシー、フラワーエッセンス、マナ・カード、シータヒーリング、占星術、易、コーチング、そしてハワイ神話・・・etc
それらすべては、ホリスティックという大きな流れに沿っているんですね。
誰もが幸せにいきたいと思っています。
それってどういうことなんだろう・・・小さいころからずっと考えてきました。
幸せには、人それぞれの定義があると思いますが、
自分を見つめて
現実は自分が創っているんだということに気づき
その上であらためて自分の望みを意図し
あとはすべてなる創造主にゆだねる
それを一人ひとりが行えば、みんなが幸せでいられる世界ができるんじゃないかと思います。
最初の「自分を見つめる」というところが、
結構大変だったりもしますよね。
人のせいではなく、自分の中に原因があるということを知るからです・・・。
だからといって自分が悪いんだと罪悪感を持つ必要もありません。
大抵は、思い込みのせいだったりするので、あ、違ったんだと修正すればいいだけの話です。
一人ひとりがクリアリングをしていって、
アロハ(愛)とポノ(バランスのとれた状態)になって、
それがまわりに伝わっていくといいなあと思います。