Aloha! 新井朋子です。
ハワイ神話と自然療法について、毎日ブログ更新中!
東京はいいお天気でしたね~。
昨日は夕方から雨が降りましたけれど、今日は朝からからっと青空☆
自宅でメリモ観戦もよし、近くの公園に行くのもよし。
とっても気持ちのいい日でした。
今週末は、代々木公園で「アースデー」が開催されていました。
「豊受自然農」と「Chhom」がブース出店していたので、ちょこっとだけ行ってきましたよ~~☆彡
すでに何度もブログで書いていますが、わたしは豊受の野菜が世界で一番大好きなんです!!
ただのオーガニック野菜ではないのですね。
日本古来の固定種で自家採種したタネを、ホメオパシーのレメディーやチンキで育てているので、とにかく安心・安全、しかも野菜本来の濃い味やえぐみも備えた、健康そのもののパツパツ野菜なんです☆
いつもは用賀のCHhomに買いにいくんですけれど、に出店すると知ったので、買いにいったわけです!
春菊と菜の花。
お浸しにします~~\(^o^)/
CHhomのブースでは、同期生が無料の、ホメオパシー・ミニ相談会をやっていたので、陣中見舞いに・・・・(*^_^*)
ホメオパシーに興味はあるけれど、どうだろう・・・という方は、ぜひこういう機会に無料相談会にかかってみるといいですよね。
昨日も、講座でお話したのですが、どんな人でも、かかりつけのセラピストや治療家を持つことをお勧めします。
わたしは、とくに具合が悪くなくても、心と体の健康のために何年もホメオパシーの相談会を受けていますし、体のためにオステオパシーという自然療法を受けています。
また何か問題がおきたときには、シータヒーリングを受けます。
これは、病院にかからないといっているわけではなくて、病気になる前に、心と体のバランスをとるというケアを常に行っている、ということです。
もちろん必要なときは、すぐに病院にも行きますよ~~。
先日、スイスでもホメオパシーが保険適用になりました!
日本はまだまだ知られていませんが、ホメオパシーの歴史は200年もあるんです。
その効果は高く、世界80カ国以上で広く使われています。
代替医療として認められていたり、保険適用の国も多いのですが、一方で、広く使われているけれど、保険の対象外のところもあるのが実情です。
そこには、臨床はたくさんあるけれど、科学的に効果が証明しにくい、という理由もあるのでしょうが、実はホメオパシーのレメディーはとっても安いので、それで治ってしまうと薬が売れなくなる、という問題もあるわけです。
スイスでは、国としてはその有効性をあるとは言い切れないようですが、今回、保険適用になったのは、国民投票で代替療法にも保険を認めるよう求める国民の意思を反映したものだそうです。
すばらしいですよね~~。
日本も、自然療法と現代医学と、うまく使っていけるようになるといいですよね!
わたしも心・体・スピリット、そしてその人が本当にやりたいこと引き出すサポートをするべく、日々努力していきたいと、あらためて思いました。
☆ ☆ ☆
★新井朋子 大人女性の心・体・本当の望みに気づくサポートする個人カウンセリングの詳細・お申込みは こちらのページ をご覧ください。
★あなたのハートから世界に向けてALOHAを広げ、世界からALOHAを受け取る・・・・。
オリジナルブランド『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』 はこちらのページです。
★無料メールマガジン配信中!
メルマガだけの「ALOHAの秘密 番外編」をお送りしています。
大人女性のみなさんが、より幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前(ニックネームでOK)を入れてくださいね!
登録された方にはお返事差し上げています。
もし返信がなかったら、お手数