Aloha! 新井朋子です。
ホクラニでは、11日から15日までお盆休みをいただいています。
会社はお休みですが、この間にたまりにたまった事務仕事を片付ける、というのが毎年恒例になっています。
仕事(原稿を書く&講座)は大好きなんですけど、事務はどうも後回しになってしまいますねぇ~~(^_^;)
いろいろお手伝いしてもらえる秘書&アシスタントがいたらいいなぁ~~☆
さて久しぶりにマナ・カードのお話。
今日は22番「ペレ」のカード。
1番からはじまって、とうとう半分まできました。
最初、「マナ・カード」の「ペレ」のカードはとっても優しい雰囲気のものだったんですよね。
その後、ホクラニで出版することになり、著者キャサリン・ベッカーから、ペレの絵を変更したいと連絡がありました。
そして現在の、パワフル(!)な絵になったのです。
2000年に「マナ・カード」をはじめて手にしたときは、優しい雰囲気のペレだったので、すっかりその絵に慣れていたんですよね。
それが、突然パワフルなペレの絵に変わったので、最初は違和感がありました・・・。
でもすぐに、やっぱりペレは今の絵のほうだな~~と思うようになりました。
わたし個人のイメージでは、ペレには激しさと同じぐらいの静寂さがあると思っていますけどね。
ホクラニの講座室に、以前の優しいペレのカードを飾ってありますので、講座にいらしたら、ぜひ見てくださいね!
さて、ペレはご存知のとおり火山の女神。
ハワイでは、他の神々とは別格の存在です。
いまでもキラウエアのハレマウマウ火口に住んでいると信じられています。
一般的には、すぐに怒り嫉妬する怖い女神といわれますが、それではあまりにも表面的ですよね。
ハワイの人々がこれほどまでにペレを畏れ敬っているのですから、もっともっと深いところで感じられるものがあるのです。
火は熱く、激しく、触れたものを焼き尽くし、そして昇華させます。
ハワイは火山でできた島。つまりペレはハワイの大地の母でもありますよね。
興味があったら、ホクラニ出版の『ペレ ハワイの火山の女神』を読んでみてください。それも、何度か繰り返して・・・。
かなりペレを感じられると思います。、
さて、「マナ・カード」の「ペレ」のカードの意味は、“隆起”。
火山のように、情熱が高まって、もうすぐ噴火しそうな感じですね。
ここまできたら、噴火するしかない。途中で鎮まることはありません。
怖がらずに前進して、変化を受け入れましょう。
わたし個人としては、行け!行け!というときと、ハワイに関係するタイミングのときに引くことが多いようです。
そしてもうひとつ、「それが正しい」というタイミングのときにも引いたりしますね。
これはわたしの傾向なので、それぞれみなさんも自分なりの解釈があると思います。
ペレが住むといわれる、キラウエアのハレマウマウ火口と、ペレに捧げられているレフアの花。
このカードが出たら、ハワイアン レインフォレスト ナチュラルズのフラワーエッセンス「レフア」を飲んでみましょうね♪
「レフア」のエッセンスのテーマは「感じる」。
自分の中の情熱を感じて、それを上手に表現できれば、変化もスムーズに行えるでしょう。