大人女性のあなたへ、ハワイ神話と自然療法について、毎日ブログ更新中!
今日はホクラニで「マナ・カード」のベーシック・コースでした。
昨日も、「ペレ」のカードのお話をしました。
いつも「ペレ」のカードを引かれる方が、昨日も「ペレ」のカードを引いたのですよ~~。
ほぼ毎回、「ペレ」のカードを引かれます。
それってすごい確立ですよね・・・(数学に強い人に今度計算してもらおう)
今日も、また素敵な出来事がありましたよ。
「ペレ」のカードを引いたことがないかもしれないと、おっしゃっていた生徒さんが、講座で「ペレ」を引いていましたよ。
さっそく、昨日のペレのカードをいつも引く方のお話をしました。
そしてもうひとりの生徒さんは、「マナ・カード」との関係について引いたのですが、なんと「アロハ」のカードだったんです☆
感動!!
わたしも嬉しかった~~。
「ALOHA & PONOホリスティック・ケア」を立ち上げたのも、まずは一人ひとりがアロハとポノでいること、そがだんだんとまわりに広がっていって、世の中がアロハ&ポノになることが目的です。
「マナ・カード」をやっているのも、そのためです!
ベーシック・コースに来てくださって、それぞれがお家に帰って、日本中でハワイの英知を広める・・・それをヴィジョンとしてきました。
やっぱり、それでよかったんだなと、今日あらためて思いました。
火山の女神ペレも、きっとサポートしてくださることでしょう☆
☆ ☆ ☆
今日、ベーシック・コースの中で、「タパ」のお話をしました。
早速、写真でご紹介しますね。
ハワイには、タパ(または、カパ)という布があります。
それは縦糸と横糸で織る織物ではなくて、木の皮(一番外側はかたいので使いません)を水に浸したものを、木の棒で叩きのばして作ります。
マナ・カードをお持ちの方は、3番のカードを見てみると、下の方に、タパを作る時の台と、タパを叩きのばす棒が描かれているのがわかります。
これは、ビショップ・ミュージアムで撮った写真。
もちろん写真OKのところですよ。
このような大きな木を台にして、タパを置き、棒で叩きのばします。
これは、タパを叩きのばす棒。タパビーターと呼ばれます。
結構重いのですね。
それを毎日何時間も持って叩くのですから、相当な重労働。
しかも、これは女性の仕事なんです・・・。
昔のハワイでは、いつもタパを叩く音がしていたとか。
そして、タパビーターは、それぞれその音色が違うので、誰が叩いているのか分かったそうですよ。
その時代に生きていたわけではないのに、なんだか懐かしい感じがしますね・・・。
これからも、なるべく写真を載せていくようにしますね!
☆ ☆ ☆
★ 新井朋子 「E Ala E! 個人セッション」
<あなたを理解して、最高のあなたを引きだす>
アラフォー&アラフィフ以上の大人女性を、ホリスティック(心・体・スピリット全体)にケアする、マンツーマンの個人セっション。
詳細・お申込みは こちらのページ をご覧ください。
★あなたのハートからALOHAを世界に、そして世界からALOHAを受け取る・・・・。
オリジナルブランド『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』 はこちらのページです。
★無料メールマガジン配信中!
メルマガだけの「ALOHAの秘密 番外編」をお送りしています。
大人女性のみなさんが、より幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前(ニックネームでOK)を入れてくださいね!
必ず返信をしておりますが、万が一返信がない場合は、お手数ですが直接メールをお願いいたします☆
info@araitomoko.com
★LINE@ お友達申請くださいね!
QRコードを読み取って、お友達申請お願いします。