Aloha! 新井朋子です。
ハワイ神話と自然療法について、毎日ブログ更新中!
願いが叶う『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』 はこちらのページです。
* * *
今日もすっきり青空でしたね!
いま、歴史ページの原稿を書くための資料を読んでいます。
内容を言ってしまうと、つまらないので、詳しいことは1月の『フラレア』誌発売のときにお伝えしますが、ある人物のことを調べています☆
歴史というのは、書き手によってまったく違う人物像であらわされることがあるんですよね。
日本の戦国時代物なんて、とくにそうですよね!
ハワイの歴史書はそれほど多くないのですが、それでも書き手によっていろいろなので、どこをとるのかが悩ましくもあり、楽しくもある作業です。
神話も歴史も、つまりはドラマ!
その人の心情がどうだったんだろう・・・と、思いを巡らせることが身近に感じられる秘訣なんですよね。
みなさんは、素敵な週末を過ごされていますか??
東京は、どこかに出かけたくなるようなお天気ですね。
さて、今日の「マナ・カード」。
いつもブログを読んでくださるみなさんと、たまたま「マナ・カード」を検索していて、このページにたどりついたみなさんのために、いま抱えている悩み?、問題?、ひっかかり?のためのカードを引いてみました。
わたしはいつも、無心になってカードをきり、扇状に開いたものを、目をつむって引くことが多いのですが、今日は2枚のカードを引いていました。
35番「マウイ」
36番「ポハク」
ちょうど続き番号ですね☆
「マウイ」は、ハワイ神話界のヒーロー。
根明で、チャレンジャーで、行動派。
カードの意味は、「深刻にならないで! いつものあなたと違ったことにチャレンジしよう! マウイのように、失敗を恐れずに、どんどん新しいことをやってみよう」。
一方、「ポハク」は、“石”のこと。
カードの意味は「人間関係」。
特に近しい関係を意味するカードですね。
人間関係には出会いがあり、別れがあることも教えてくれるカードです。
2枚引いたということは、人間関係のお悩みを持っている方が多いということですね。
実際そうなんですよ!
大抵の人の悩みは、人間関係と健康のこと。
仕事のことだとしても、深く掘り下げていくと、その原因は人間関係だったりします・・・・・。
すべてのことは必要があっておこっているもの。
そして、外の世界にあらわれていることは、自分の中の反映だといわれています。
その出来事がおこることで、そのことにこだわっていた自分に気づいて、それを手放すきっかけなったりとか、カルマの清算ができたりとか、何かしら理由があるのでしょう。
特に、人生において、同じようなパターンを繰り返している場合は、特に自分をみつめたほうがいいですね。
これは、すべては自分が悪いとか、自分のせいだとか、そういうことをいっているわけではありません。
何が良くて、何が悪い、という二元論ではないのです。
ただ、それに気づいて、手放せばいいだけで、何かを批判したり、判断したり、罪悪感に思ったりすることはないのですね。
淡々とやればいいのです。
「ポハク」のカードには、“石にも生と死があるように、人間関係にも出会いがあり、別れがある”というような説明もあります。
人にはそれぞれ成長のスピードがありますから、みんな一緒に同じペースで成長することはできません。
なので、成長のスピードが異なってくると、うまくいかなくなって疎遠になる場合もあります。
また、ある時期、必要があってとても仲良くなるけれど、そこでの学びが終われば、疎遠になることもあるでしょう。
万物はつねに変化しているので、自然のなりゆきにまかせればいいのです。
さらに、マウイが、深刻になるなと教えてくれています。
いつもと違ったことを選択しようと、背中を押してくれています。
ハワイの英知に学びましょうね\(^o^)/
☆ ☆ ☆
来週、高尾山でのセミナーがあります。
今回で3回目!
楽しみだなぁ~~。そろそろ紅葉が見られるのではないかと思います。
下の写真は、2年前に11月に高尾山に行ったときの紅葉です。
こんな紅葉が見られたらいいわね\(^o^)/
満席ですが、たぶんあと1名ぐらいは、お席増やせるんじゃないかと思いますよ。
気になったあなた、事務所か、わたしにメールしてくださいね!
↓詳細はこちら。