Aloha! 新井朋子です。
ハワイ神話と自然療法について、毎日ブログ更新中!
願いが叶う『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』 はこちらのページです。
☆ ☆ ☆
週末、みなさんいかがお過ごしでしたか?
わたしは夫の実家に遊びに行ってました。
東京マラソンも、ちょこっとテレビで見ましたけれど、すごいですね。
わたしも友人が出場していて、無事に完走したとLINEをもらいました。
おめでとうございます&お疲れ様でした!!
どんなお仕事をしていても、心と体を定期的にケアすることは大切ですよね!
元気で、特に問題がなかったとしても、続けて定期的に通いましょう。
わたしがホメオパシーの学校の1年生のとき、最初にそう学びました。
特にイギリスでは、何もなくても1カ月に1度、ホメオパシーの相談会を受けるものだと・・・。
症状がなかったとしても、ホメオパスと話をして、レメディーを処方してもしなくても、それを続けていくのです。
具合が悪いときにだけ、ケアするものではないんですね。
ホメオパシーの場合は、心、体、魂と三位に関わるものなので、体に症状がなくて、元気だったとしても、いま思っていることや感じていること、悩み、挑戦などについて話をして、それについて処方してもらう、ということもあるわけです。
なので、わたしもずーーーっとホメオパシーの相談会にかかっています。
ホメオパスとして、やっぱり自分もクライアントの立場になる、というのは本当に勉強になるんですよね。
体の調子もよくなるし、さらに勉強にもなる、一挙両得なのであります☆
実際、わたしはずいぶん体の調子がよくなりましたし、精神的にも穏やかでいられますし、自分の魂の目的に向かってより集中できるようになりました。
好転反応もありましたけどね!
もちろん、いまでもたまに風邪をひいて熱を出したりして、排出あります。
でもね、なんていうのかな、あぁ、無理してたから風邪ひいたんだな、というように、納得できるんですね。
なので、心と体に耳を傾けることが自然にできるようになります。
特にホメオパス、カウンセラー、セラピスト、人に何かを教える立場のみなさんなど、他人と深く関わる仕事をしている人は自分のケアは必須。
それはもう経費なのです。
みなさんは、どんなケアを続けていますか??
今月はこのオリジナル・マザーチンクチャーと、オリジナルのレメディーのコンビネーション。
☆ ☆ ☆
無料メールマガジン発行しています!
メルマガだけの「ALOHAの秘密 番外編」をお送りしています。
幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前(ニックネームでOK)を入れてくださいね!
登録された方にはお返事差し上げています。
もし返信がなかったら、お手数ですが直接メールいただけますでしょうか。
info@araitomoko.com