Aloha! 新井朋子です。
大人女性のあなたへ、ハワイ神話の叡智と自然療法について、毎日ブログ更新中!
今日は春らしい曇り空。
昼間はまあまあ暖かいけれど、やっぱり朝晩は寒いね。
今日は昼から家の用事ででかけて、その帰り道、「ハーブ&アロマ」で使いたいハーブティーを買ったり、足半作り復習会用に、毛糸を買ったりしてかえってきました。
「ハーブ&アロマ」では、主に教材として生活の木さんの精油を使っています。
これは特別に生活の木をおすすめしているということではなく、
というか、ホクラニとしては、どこかのブランドを特にお勧めすることはありませんのでね、
ただ、日本全国、大きな街にたいてい「生活の木」ショップはあるし、
オンラインショップもあるので、誰もが簡単に手に入る、ということで選んでいます。
まあ、ホクラニのすぐ近くにお店があるので、便利というのもあるし、
わたし自身、生活の木さんで講座やワークショップを何度も開講しているご縁もあるので、
いつも生活の木さんの精油を使っていますけれど、
もちろん、みなさんお好きなブランドを使ってくださいね。
どこか特定のブランドを使ったり、
ネットワークビジネスに関わることはありません。
だからといって何かを否定することもありません。
ホクラニはいつもニュートラルですのでね。
生活の木さんで教材を揃えることが多いのですが、
2月1日に価格訂正になり、かなり値段が上がったのですね。
それはもう仕方のないことです。
精油のほとんどが輸入品なので、世界的に物の値段が上がっている上に、
円安でね、輸入するのは大変です・・・ホクラニもそうですけれど。
ということで、講座料金は値上げしたくないので、
いろいろ考えて、なんとか教材を揃えておりますよ。
まあ、それもゲームのように楽しんでいますけれどね(^^ゞ
今回のテーマはデトックスなんでね。
春は滞っていたものが、流れ出すときなので、
流れはじめるまでは、ちょっと重たい感じがするのだけれど、
流れはじめれば、楽になるからね。
スムーズに流れるように、ハーブとアロマでケアしましょう☆彡
*
今日は出かけたついでに、ちょっと遠回りして歩いてきましたよ。
14000歩。
まあまあだね。
ここ数日、ちょっと食事が不規則になっていたせいか、
昨日の夜からお腹が空いてしかたがないので、
今日は朝からご飯。お昼はカツサンドとおにぎり。そして夜もご飯をたべましたよ。
三食みっちり食べました。
でも今日はいつもよりちょっと多く歩いたからね。
激しい運動をするのではなく、
日々の生活の中で動くようにしているのですが、
そのひとつは、歩くときは大股で速足で歩く、というもの。
今日は歩幅が80cmだった!
これはかなりいい数字。
わたしの身長なら72cmで◎なのでね。
おばさん、がんばりました\(^o^)/
少しずつ体も動かして、いろいろなものを流していきたいな~~。
以前はスポーツジムに通っていたのですが、
やっぱり時間をとるのが難しくてね。
いつのまにか幽霊会員に・・・。
ずっとお金だけ払っているのももったいないと思って、とうとう退会しました。
わたしの場合は、スタジオのヨガがメインだったのですが、
ヨガのスケジュールが、自分のスケジュールと、なかなか合わなくてね。
うちの近くに、ヨガ・ウエアのブランドのスタジオがあるのですが、
いつも外人のモデルさんのようなかっこいい方が通ってこられていて、
敷居が高いわ~~。
悩ましいのであります。
いつの日か、セパレートのウエアを来て、お腹を出してみたいものです(笑)
女性はどの年代も、ホルモンバランスで揺らぎますよね。
PMS、生理痛、更年期、閉経・・・。
そんな女性の心強い味方が「ハーブ&アロマ」。
アンティー・モコ本では、世界一簡単なハーブ&アロマの使い方をご紹介しています。
ほとんどが、2ステップ。
もう、覚える必要もありません(笑)
これで十分効果があります!
モコおぼさんと一緒に、ハワイの智慧と自然療法、実践しましょう☆彡
そしてどの年代にも活用できる、布ナプキン。
ぜひ使ってみてください。
生理がはじまりそうなとき&終わりそうなとき。
おりものが気になるとき。
尿漏れが気になるとき。
旅行で下着を洗濯できないときは、ショーツに付けておいて、これだけ洗えばいいので便利!
一度使ってみると、その心地よさは他の布ナプキンとは違うことがわかります。
すべての年代の女性に使ってほしいアイテムなのです☆彡
*
■■ ALOHA&PONOホリスティック・ケア「ハーブ&アロマ」 ■■
季節の巡りを感じながら、心と体の揺らぎを「ハワイの知恵と自然療法(ハーブ&アロマ)」でケアします。
今回は、一年の内の【春】という季節の暦と、ハワイの月の暦を学びます。
【春】は陽の気が満ちてきて、夏に向けてじょじょに加速していくとき。自分の内側からあふれる表現したいという想いを外にあらわしていきましょう。
ハワイの月は、毎日呼び名があり、その月夜によって、農作業や漁業やヒーリングのときの細かい決まりがあり、スピリチュアルな意味があります。
日にち:【春】2024年3月6日(水)
時間 : 10時30分~12時
受講費: 12,000円(税込、教材費&レターパック代込み)。
場所; 【オンライン】&【後日、動画視聴】ご自宅
*
■■ 「ハワイ神話・歴史 翻訳者と一緒に読む『マナ・カード』解説本」 【オンライン・動画視聴・対面】 ■■
「マナ・カード」のスピリチュアルな面、ハワイ神話・歴
ハワイアンの生活など、各カードのテーマに合わせてお伝えします☆彡
人生感が変わるほどの新しい視点を得るはずです。
第1回:「まえがき」「開始の祈り」「マナ・カードとは?」「18 プエオ」「25 フル」
第2回: 「5 クー/ヒナ」「44 アノアノ」。
第3回: 「10 ラアマオマオ」「24 ホオポノポノ」。
第4回: 「4 マナ」「14 アロハ」
第5回: 「20 イヴィ」「6 ヒイアカ」
第6回: 「12 カナロア」「31 プヒ」
第7回: 「21 ラマク」「17 ティ」
第8回: 「19 オレ」「29 モオ」
第9回: 「26 ナル」「15 アヴァ」
第10回: 「8 ロノ/カマプアア」「38 パパ1&ワケア」
第11回: 「1 イオ」&もう一枚は近くなったら「マナ・カード」を引いて決めます。
*1回完結ですので、順番通りに受講する必要はありません。
気になるテーマのみの受講でOKです。
●【オンライン・第11回】
日時: 2024年3月17日(日)13時~15時(30分~延長することがあります。お時間に余裕をもってご参加ください)
受講費: 各11,000円(税込込み)
詳細; https://hokulani-intl.co.jp/info/alohapono/#MYTHOLOGY
*ライブ受講後、1週間の動画視聴で復習できます。
*はじめから動画視聴での受講(2週間)もできます。お申し込み時にお伝えください。
●【対面・第8回】
日時: 2024年4月2日(火)13時~15時(30分~延長することがあります。お時間に余裕をもってご参加ください)
受講費: 各11,000円(税込込み)
詳細; https://hokulani-intl.co.jp/info/alohapono/#MYTHOLOGY
*対面講座は動画は撮りません。ライブ受講のみです。
*少人数制。場所はホクラニ・サロン。新宿駅徒歩7分。代々木駅徒歩5分。
https://hokulani-intl.co.jp/info/access/
*
2024年
2月20日(火) 【オンライン】HRNフラワーエッセンス Level-1 (2/20, 3/12)
2月27日(火) 【オンライン】HRNフラワーエッセンス 基礎講座
3月5日(火) フラレア主宰 「神話と歴史で巡るハワイの聖地」
3月6日(水) 【オンライン】ALOHA&PONOホリスティック・ケア「ハーブ&アロマ【春】」
3月17日(日) 【オンライン】ハワイ神話・歴史「翻訳者と一緒に読む『マナ・カード』解説本 」 第11回
4月2日(火) 【対面】ハワイ神話・歴史「翻訳者と一緒に読む『マナ・カード』解説本 」 第8回
*HRNフラワーエッセンスLevel-1、Level-2、「マナ・カード」アドバンス・コース受講ご希望の方、直接ご連絡くださいませ。
*****
●●●新井朋子オリジナルブランドmana*create:ハーブティー3種●●●
「PONO~調和のとれた~」「OLA~健康・生きる~」「ANUENUE~虹~」
●●●新井朋子オリジナルブランド「mana*create ハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント」●●●
あなたのハートからALOHAを世界に、そして世界からALOHAを受け取る・・・・。
世界初! オアフの職人がオーダーメイドで作る、本物のハワイアンジュエリーのアロマペンダントです。
詳細はこちらのページをご覧ください。
●●●インスタも フォローしてくださいね~♪
新井朋子 araitomoko_hokulani
ホクラニ・インターナショナル hokulani.intl
●●●無料メールマガジン配信中!●●●
大人女性のみなさん向けに、より幸せに生きるヒント「ALOHAの秘密番外編」をお送りします。
ご希望の方は、HPトップページの一番下のメルマガ登録のフォームに、メールアドレスとお名前をご入力ください。
docomoなどの携帯アドレスは届かない場合が多いので、パソコンのメールアドレスでお願いたします。
必ず返信をしておりますが、万が一返信がない場合は、お手数ですが直接メールをお願いいたします☆ info*araitomoko.com (*→@へ変えてお送りください)
●●●LINE@(ライン@)お友達申請くださいね!●●●
大人女性のみなさんへ、こちらから↓↓↓から、お友達申請お願いします
または、LINE@↓↓↓このアドレスでお友達検索していただくか、下記QRコードを読み取ってください。
line://ti/p/@vta1880s