乾燥には、手作りアロマ・オイルを\(^o^)/ 次回の「ハーブ&アロマ【夏】」は、5/7日です☆彡

Aloha! 新井朋子です。

大人女性のあなたへ、ハワイ神話の叡智と自然療法について、毎日ブログ更新中!

 

 

今朝は寒かった・・・東京で-1℃。

冷え冷えです。

日本海側は大雪に見舞われているとニュースで見ております。

どうぞどうぞお気を付けくださいませ。

 

 

東京は、記録的な少雨ということで、空気はカラッカラです。

喉が痛い・・・外出中はマスクをしていたのですけれどね。

帰ってきてから、レメディー飲んだりしています。

あとでハチミツ生姜のお茶を飲みましょう。

 

 

今朝は朝一番で実家に行ってきましたよ。

お稲荷さんと何種類かのサンドイッチを買って、お昼を一緒に食べてきました。

両親は足がわるいので、どうしても行動範囲が狭くなってしまって、

いつも近くの2件のスーパー・マーケットに行くだけなので、

たまに目新しいものがないとね。

 

 

午後は仕事をしていました。

少しでも原稿をすすめておきたいのでね・・・(^_^)/~

 

それにしても、今日は冷えます。

お天気がよくて、日差しは明るいのだけれどね。

 

 

これまで「ハーブ&アロマ」ご受講くださったみなさま、

この乾燥した季節は、オリジナルのアロマ・オイル、活用してくださいね。

 

トンガリ君、使っていますか~~?

 

わたしは、2~3種類を作っておいて、リビング、洗面所、ポーチの中にいれています。

 

いつでも、どこでもトンガリ君なのです♡

 

特に手指は、カサカサ・・・・。

それから、かかとですね。

 

お風呂上りに、足をマッサージ。

かかともオイルで何度もやさしく塗り込み、しばらく靴下を履きます。

なぜかというと、オイルがついた足で、床を歩くと、ゆかにオイルがつく可能性があるのでね。

しばらく履いていて、寝るときは、靴下は脱いでね。

アンティー世代でも、つるっつるのかかをキープしましょう☆彡

 

もちろんアロマですから、香りの効能も◎なのです。

香りに癒され、穏やかな気持ちになって、眠りましょう♡

 

 

前回の「ハーブ&アロマ」ご受講されたみなさまは、

トンガリ君ではなくて、ロール・オン・アロマでしたね。

 

キャリアオイルがはいっていた容器がトンガリ君です。

 

そちらに精油を加えて(希釈濃度は、1%以下)、アロマ・オイルを作って、こちらも活用してください。

いつでもご質問メールくださいね。

 

いつもブログに来てくださっているみなさま、自分で作るときには、

アロマショップで、キャリアオイルをご購入くださいね。

そこにラベンダー精油を加えるのですが、

キャリアオイル30mlに対して、ラベンダー精油を6滴以下加えて、よく混ぜてください。

作ったアロマオイルは、3週間ぐらいで使い切ってね。

 

 

次回の「ハーブ&アロマ【夏】」は、5月7日です!

前回から、さらにディープなレベルに入りました。

ハワイの月の暦をみながら、ハーブ薬を作りました。

次回はまだ未定・・・夏に相応しいハーブ&アロマでヒーリングとおまじないを考えています。

 

 

◆◆ハーブ&アロマ 【オンライン】&【アーカイブ動画視聴】 

季節の巡りを感じながら、心と体の揺らぎを「ハワイの知恵と自然療法(ハーブ&アロマ)」でケアします。
季節ごとにハーブ&アロマの基本的な使い方、植物の持つ奥深い癒しの力、スピリチュアルな側面を学び、実践していきます。

【夏】は陽の気が満ち満ちて、意識も外に向かいます。日本の猛暑に負けない体作りを目指します。
ハーブ&アロマで、季節の養生を学びます。
また、ハワイの月の暦に従って、ヒーリングを実践します。
ハワイ好きの魔女のみなさま、ぜひご参加ください!

 

日にち: 【夏】2025年5月7日(水)
*オンラインにてライブ参加、またはアーカイブでの動画視聴でのご受講できます。
時間 :  10時~12時
受講費:  各12,000円(税込、教材費&レターパック代込み)。
場所; 【オンライン】&【アーカイブ動画視聴】ご自宅

詳細はこちらです

 

 

 

「第9回ホクラニ・コングレス」。

近いうちに、生徒のみなさまに一斉メールでご案内差し上げますね。

少しお待ちくださいませ。

 

予定だけ、手帳にいれておいてね!

 

第9回ホクラニ・コングレス

日時: 2025年5月31日(土) 11時~16時(昼休み:12時30分~13時30分)

【オンライン】。参加費無料。入室・退室自由。

詳細はこちらです

 

 

◆《超》初心者向けこれだけは知っておきたいハワイ神話・歴史 【オンデマンド動画視聴】 ◆

ハワイが大好きで、いろいろ学びたいけれど、何をどう学んでいいかわからない・・・そんな方へ、まずこれだけは知っておきたいハワイの神話・歴史を簡潔に学ぶ講座です。
《超》初心者向け。短い時間で、しっかり学びましょう。
ポイントをお伝えします。資料をファイルしておくと、あとで見直すときに便利です。
ハワイが大好き、ハワイの仕事をしている、フラダンサーのみなさまにお勧めです!
ハワイ王国が建国された経緯、カメハメハ大王、フラを復活させたカラーカウア王、
イオラニ宮殿に幽閉されたリリウオカラニ女王、ハワイ王国が滅亡した経緯・・・。
知っているようで、詳しくはわからない・・・そんなハワイ大好きなみなさまへ。
歴史というと難しい感じがしますが、ドラマを解説するように、楽しく簡潔にお伝えします!
第1回:ハワイ王国建国。カメハメハ大王、カメハメハ2世、カメハメハ3世について(約100分)
第2回:カメハメハ4世、カメハメハ5世、ルナリロ王、カラーカウア王について(約100分)
第3回:リリウオカラニ女王、ハワイ王国滅亡について(約70分)
*こちらの講座は【動画視聴】のみです。お好きな時間にご自分のペースで動画をご視聴ください。

●【オンデマンド動画視聴】
いつでもお申し込みいただけます。ご自宅で自分のペースでご受講ください。
受講費: 全3回 22,000円(税込み)

詳細・お申し込みはこちら

 

 

◆ 2月21(金) 【オンライン】マナ・カード平日「ベーシック・コース211期」(他2日、調整します)

◆ 2月26日(水) 【オンライン】マナ・カード「アドバンス・コース46期」(他3日は調整します)

◆ 2月27日(木) 【オンライン】HRNフラワーエッセンス Level-1(他1日調整します)

◆3月8日(土) 【オンライン】HRNフラワーエッセンス 基礎講座

◆3月9(日) 【オンライン】マナ・カード土日「ベーシック・コース211期」(他2日、調整します)

◆3月13日(木) 【対面】足半(あしなか)作りWS・復習会

◆3月18日(火) 【オンライン】HRNフラワーエッセンス 基礎講座

◆3月31日(月) 【対面】ハワイ神話・歴史「ペレとヒイアカの旅」 第1回

◆4月6日(日) 【オンライン】&【動画視聴】ハワイ神話・歴史「ペレとヒイアカの旅」 第1回

◆4月8日(火) 【対面】フラレア・ハワイアンカルチャー

◆ 5月7日(水) 【オンライン】&【動画視聴】ALOHA&PONOホリスティック・ケア「ハーブ&アロマ【夏】」

◆5月31日(土) 【オンライン】第9回ホクラニ・コングレス

 

【オンデマンド動画視聴】

*いつでもお申し込みいただけます。ご自宅で自分のペースで動画視聴!

◆ 【いつでも動画視聴】《超》初心者向け:これだけは知っておきたいハワイ神話・歴史「歴代のハワイの王・女王」(全3回)

 

 

*マナ・カード「ベーシック・コース」日程調整しますので、ご連絡くださいませ。

●●●新井朋子オリジナルブランドmana*create:ハーブティー3種●●●

「PONO~調和のとれた~」「OLA~健康・生きる~」「ANUENUE~虹~」

 

●●●新井朋子オリジナルブランド「mana*create ハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント」●●●

あなたのハートからALOHAを世界に、そして世界からALOHAを受け取る・・・・。

世界初! オアフの職人がオーダーメイドで作る、本物のハワイアンジュエリーのアロマペンダントです。

詳細はこちらのページをご覧ください。

 

●●●インスタも フォローしてくださいね~♪

新井朋子  araitomoko_hokulani

ホクラニ・インターナショナル  hokulani.intl

 

 

●●●無料メールマガジン配信中!●●●

大人女性のみなさん向けに、より幸せに生きるヒント「ALOHAの秘密番外編」をお送りします。

ご希望の方は、HPトップページの一番下のメルマガ登録のフォームに、メールアドレスとお名前をご入力ください。

docomoなどの携帯アドレスは届かない場合が多いので、パソコンのメールアドレスでお願いたします。

mana*createトップページ

 

 

 

●●●LINE@(ライン@)お友達申請くださいね!●●●

大人女性のみなさんへ、こちらから↓↓↓から、お友達申請お願いします

こちらからお友達申請お願します。

または、LINE@↓↓↓このアドレスでお友達検索していただくか、下記QRコードを読み取ってください。

line://ti/p/@vta1880s

IMG_2422


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください