Aloha! 新井朋子です。
大人女性のあなたへ、ハワイ神話と自然療法について、毎日ブログ更新中!
今日の東京も暖かい春の一日でした☆
つい5日前は雪が降っていたんですよね・・・信じられません。
でも、とうとう冬は終わったという感じがしますね。
長かったわ~~。
これから夏至まで陽の気が増えていくので、なんだかワクワクしますね!
さて、今日は「フラレア・ハワイアン・カルチャー」での、「ハワイ神話講座」でした。
<超初心者向け>3回でわかる「ペレの神話」
この3回を受講すれば、ペレについての主な神話がわかる!というのが、今回のテーマです。
新幹線に乗って通ってきてくださる方もいらっしゃるんですよ・・・。
本当に頭が下がります。
超初心者向けの講座なので、この3回は、やさしく初心に戻って神話を説明していきます。
そこで、新しい発見もありますね・・・。
神話を簡単に話すには、どのエピソードをチョイスしたら分かりやすいのか・・・というのが、改めて考えてみると結構難しいんだな、と思います。
簡単というのは、決して易しいわけではないんですね・・・・。
毎回学ばせてもらっています。
さて、今日、参加された方が、こんな便利なハワイ島の地図をみなさんに持ってきてくださったんです!
ハワイ州観光局の、ハワイ島公式マップ。
とっても見やすくて便利です。
なんと、タリーズに置いてあったそうなんですよ!
何でかしらね~~他の島の地図もほしいわ(=^・^=)
そしてこんな可愛い葉書も。
とってもよく出来ています。
何より、みんなに持ってきてシェアしてくださるなんて、本当にアロハです♡
Mahalo for your ALOHA☆
今日、講座が終わってから事務所に戻ったのですが、代々木にタリーズがあったので早速行ってみました。
でも、代々木のタリーズには、地図や葉書は置いてなかったんですよ~~。
きっと限られたところだけなんですね・・・。
☆ ☆ ☆
先日もブログでご紹介しましたけれど、今日、フラレアさんでチラシをGETしたので、再度お知らせいたします。
ハワイ日系移民渡航150周年
ハワイと南の島々展
5月27日(日)まで。
東洋文庫で所蔵する貴重な書籍、絵画、古地図が展示されているようです。
☆ ☆ ☆
いつもブログに来てくださるみなさまへ先行してお知らせします。
4月末に、新しい本が出ます!
ALOHA & PONOホリスティック・ケアでいつもお話しているような、ハワイの知恵と自然療法の本です。
チャクラのお話をしていますので、ぜひHRNフラワーエッセンスの副読本にしてくださいね~~。
詳細は、近々、メールマガジンとLINE@でも配信します!
こんなキュートなお菓子を頂いちゃいました☆
苺LOVE。
AUDREYのチョコレートは、女子(こういうときは女子!)のハートを射抜きますね!
お菓子もパッケージも可愛い。この瓶も最高。
ご馳走様です。
☆ ☆ ☆
★新井朋子「E Ala E! 個人セッション」
大人女性のあなたのためのマンツーマンで行う個人セっション。
悩んでいるあなたは幸せに、幸せな方はもっと人生を謳歌できるよう
心と体の健康のアドバイスと、
人生の目的を明らかにして邁進できるようサポートします。
独自の「ALOHA コーチング・メソッド」で毎日リセットかけていきます。
詳細・お申込みは【こちら】をご覧ください。
★新井朋子オリジナルブランド『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』
あなたのハートからALOHAを世界に、そして世界からALOHAを受け取る・・・・。
世界初! 本物のハワイアンジュエリーの、アロマペンダントです。
★無料メールマガジン配信中!
メルマガだけの「ALOHAの秘密番外編」をお送りしています。
大人女性のみなさんが、より幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前をご入力ください。
docomoなどの携帯アドレスは届かない場合が多いので、パソコンのメールアドレスでお願いたします。
必ず返信をしておりますが、万が一返信がない場合は、お手数ですが直接メールをお願いいたします☆
info@araitomoko.com
★LINE@(ライン@)お友達申請くださいね!
こちらから↓↓↓から、お友達申請お願いします。
または、LINE@↓↓↓このアドレスでお友達検索していただくか、下記QRコードを読み取ってください。
line://ti/p/@vta1880s
こんばんわ☆
メリモ始まりましたね♪
今日NHK-BSの新日本風土記と言う番組で、主に女性側から見たハワイの日系移民の特集をしていました。
写真花嫁のお話もお二方ありました。
来週も引き続きハワイ特集だそうです。
東洋文庫ミュージアムも行かないとです(^-^)
meriさん、アロハ!
今日のカヒコは用事があって観られないのですが、明日はPCの前で応援しようと思っています!
BS番組。うちも予約録画していました。まだ見ていないんですが、興味深い内容ですね。
来週もやるのね~~。ブログでみんなにお知らせしないとですね☆
東洋文庫ミュージアムは、わたしたちにとってはマストですね・・・(*^_^*)
イベントの予定があったら、教えてくださいね!