Aloha! 新井朋子です。
ハワイ神話と自然療法について、毎日ブログ更新中!
願いが叶う『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』 はこちらのページです。
☆ ☆ ☆
今日はとってもいいお天気でしたが、風が冷たかったですね・・・。
今日は朝ジョギングをして、とっても気分のいい一日でした。
以前から、街のロングウォーキングが趣味で、都内各所を歩き回っています。
3時間~4時間ぐらいは歩いちゃいますよ。
途中、昔ながらの洋食屋さんでお昼を食べるとか、神社を巡るとか、そのときどきで楽しみを見つけながら歩くのが大好きです。
かなり歩けるほうだと思いますが、やっぱりジョギングとなると、また全然違うんですよね。。。。
これから走りも取り入れようかと思っています。
歩く、走る、って、人間が動く上で基本かなぁ~~と。
ある程度走れるようになったらいいな、と思っています。
さて、話は違いますが、前にもブログでご紹介しましたが、昨年の立春に小さなブーケを買ったんですね↓↓
この写真には写ってないんですが、グリーンの葉っぱが一緒に束ねられていました。
時間がたつにつれて、少しずつ切り戻しをして・・・そして最後にグリーンが残りました。
それが、このグリーン。
昨年11月の状態。すでに買ってから9カ月たっているんですよ。
それがまったく枯れず、とうとう1年たってしまいました!!
今はこんな感じ。
だいぶ色が薄くなってきましたね。
このまま枯れるのかもしれないですが、まだまだ大丈夫。
腐ってもないし、根も出ていません。
葉っぱの数も変わりません。大きさもそのまま。
でもね、左下の葉っぱの中央から、何かが出てきてるんですよね・・・なんだろう??
1年以上、毎日、観察しています。
こんな長持ちの葉っぱ、不思議だわぁ。。。
なんという葉っぱなんでしょう??
ご存知の方がいらしたら、教えてくださいね(*^_^*)
いま、仕事場を彩る春のお花たち☆
お花がある生活はいいですね~~\(^o^)/
今月の『Aloha Sound』さん での連載コラムのお知らせです。
ハワイからの画像、コラムなどが更新され、
ハワイの画像・イラストの待ち受けや、ハワイアン・ソングの着メロなど、
いつでも手のひらでハワイを感じられるサイト『ALOHA SOUND』さん です。
掲載済みの、わたしの連載は、コチラ☆彡
ハワイの神話 第101話 「マカレイの洞窟」
第102話「サメ神パカイエアがアウマクアになった話」
ハワイの聖地 114か所 「ハワイアンの墓地」
115か所「ピラミッド・ロック」
ハワイアン・ソング 140曲目「Nani wale na hala」
141曲目「Hawaiʻi No E Ka ʻOi」
ハワイアン・ソングや聖地は、検索機能つき。
その場でいつでもどこでも、ハワイアンソングの歌詞の意味と背景を知ることができます~♪
また、ハワイの聖地も島ごとに検索できるようになりましたので、ハワイで活用してください。
ぜひ会員(月300円+税)になってくださいね!
もちろん、わたしも会員ですが、毎日、新しい情報が手元に届きますので、とってもお得です。
こちらをご覧ください。
♪アラニアロハサウンド♪
アクセスは
■スマホから http://spi.alohasounds.com/
(iPhone/Android)
■携帯から http://www.alohasounds.com/
♪スマホで楽曲フルDL始めました!!
(iPhone/Android)
*会員になる方法が分からない方は、連絡くださいね!
☆ ☆ ☆
無料メールマガジン発行しています!
メルマガだけの「ALOHAの秘密 番外編」をお送りしています。
幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前(ニックネームでOK)を入れてくださいね!
登録された方にはお返事差し上げています。
もし返信がなかったら、お手数ですが直接メールいただけますでしょうか。
info@araitomoko.com
我が家にも頂いたフラワーアレンジメントから育っている葉っぱちゃん達3〜4年生がいますよ!
オアシスの中で根を張ってるっぽく…土に植え替えようかなと思いつつそのままカゴの中でもりもりしています。
なんの葉っぱかお花屋さんできいてみようと思いつついつも忘れてしまい…(~_~;)
写真撮ったので今度お見せしますね(笑)
Aloha, meri-san☆ わあ、そういうことあるんですね~~\(^o^)/
3~4年生だなんて!! すごい!!
遠く離れた地で、根をはって生きようとしているなんて、
植物の生命力の強さには驚かされますね・・・・。
かわいいわぁ・・・写真楽しみにしています☆彡