Aloha! 新井朋子です。
大人女性のあなたへ、ハワイの知恵と自然療法について、毎日ブログ更新中!
大人女性のみなさん、6月の第1週はどんな調子ですか?
本当に時が経つのが早いですね。
ついこの間GWだったのにね・・・・。
昨日もブログに書きましたけれど、これから夏至まで、集中ですよ!!
あ、でもがんばらないでね。
がんばると緊張してしまって、心も体もうまく働きませんからね。
リラックスして集中する・・・・そう、それがゾーンにはいるということです。
昨日、無料メルマガを配信しました。
お勧めセミナーやイベントのご案内、メルマガだけの「ALOHAの秘密番外編」をお届しています。
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前をご入力ください。
docomoなどの携帯アドレスは届かない場合が多いので、パソコンのメールアドレスでお願いたしますねm(__)m
さて、東京も梅雨に入りました。
今日はお天気がよかったですね。真夏の暑さでしたね。
夏至に向かって、陽気が高まっています。
夏はその陽気を、自分の体にため込まないように、ある程度発散する必要がありますよ。
家族や友達と賑やかに過ごすのもいいし、スポーツするのもいいし、カラオケだっていいですよ。
適度に陽気を発散しましょうね!
☆ ☆ ☆
先日、ホメオパシー学校の同期の友人と、飯能にある生活の木の薬香草園に行ってきましたよ。
友人はフラワーエッセンスの専門家。
植物とお友達です。
わたしも植物が大好きなので、気兼ねなくゆっくりガーデンを巡れるんですね。
いろいろな話もできて、本当に充実した幸せな時間を過ごすことができました☆
リンデン(菩提樹)の木の下でぼおっとしていました・・・・。
し~あ~わ~せ~☆彡
わたし、自分のお庭を持ったら、シンボルツリーはリンデンに決めました!
もちろんハーブガーデンも作って、果樹園も欲しいわ。
そうそう、不眠の人は、リンデンのお茶を試してみてね。わたしは、眠れないときや、旅行先などで寝付けないときは、いつも“リラックス・セット”のお茶を飲みます。
この「ホクラニ・セレクト」は、わたしが実際に飲んでいるブレンドなんですよ(=^・^=)
ホクラニでは、本当にわたし自身、使ってみて良いものをご紹介しています。
ガーデン巡りは趣味なので、いろいろ行っていますよ。
大人女性のみなさんをお連れしたいわ☆彡
秋にツアーやりますね。
晩夏から秋にかけても、ハーブや秋バラなども見られて、楽しいの。
植物好きな人が、ガーデン巡りをしたら、ハートチャクラがオープンになりますよね。
緑だし、好きなことだし、植物の無条件の愛に包まれているしね。
ハートチャクラ・ガーデンツアーに参加されたい方は、ご連絡くださいね!
☆ ☆ ☆
来週、12日の湘南蔦谷T-SITEでの『アンティー・モコ』本、刊行記念イベントは、お陰さまで満席となりました!
満席というか、席を追加して、申し込み終了いたしました。
みなさま、ありがとうございます☆
楽しみながら、チャクラを整えて、心と体の健康を、さらに夢を叶えちゃいましょう!
お会いできること、楽しみにしています。
もし湘南蔦谷さんがはじめての人は、本当に素敵なところだから、存分に楽しんで帰ってね!
デリも美味しいわよ~~♪
☆ ☆ ☆
★新井朋子「E Ala E! 個人セッション」
大人女性のあなたのためのマンツーマンで行う個人セっション。
悩んでいるあなたは幸せに、幸せな方はもっと人生を謳歌できるよう
心と体の健康のアドバイスと、
人生の目的を明らかにして邁進できるようサポートします。
独自の「ALOHA コーチング・メソッド」で毎日リセットかけていきます。
詳細・お申込みは【こちら】をご覧ください。
★新井朋子オリジナルブランド『mana*createハワイアン・ジュエリー、アロマペンダント』
あなたのハートからALOHAを世界に、そして世界からALOHAを受け取る・・・・。
世界初! 本物のハワイアンジュエリーの、アロマペンダントです。
★無料メールマガジン配信中!
メルマガだけの「ALOHAの秘密番外編」をお送りしています。
大人女性のみなさんが、より幸せに生きるヒントです!
ご希望の方は、HPトップページの一番下に、メルマガ登録のフォームがあります。
メールアドレスとお名前をご入力ください。
docomoなどの携帯アドレスは届かない場合が多いので、パソコンのメールアドレスでお願いたします。
必ず返信をしておりますが、万が一返信がない場合は、お手数ですが直接メールをお願いいたします☆
info@araitomoko.com
★LINE@(ライン@)お友達申請くださいね!
こちらから↓↓↓から、お友達申請お願いします。
または、LINE@↓↓↓このアドレスでお友達検索していただくか、下記QRコードを読み取ってください。
line://ti/p/@vta1880s