アロハの秘密 6: 楽しいと思えることがある幸せ

Aloha! 新井朋子です。

 

今日はホクラニでの「ハワイ神話講座」でした。

クムリポのハワイ語の原文と英訳をみながら、どんな内容なのかをみなさんで読んでいきました。

 

ホクラニでも、フラレアさんでも、わたしの神話講座は、わたしが一方的に伝える講座ではありません。

生徒のみなさんも、その場で地図を調べてもらったりします。

そして自分が知っていることや調べたことをシェアしていただく場所にもなっています。

 

 

神話講座をはじめて10年になりますが、当初は神話の楽しさ、調べ方、つまり学ぶ方法をお伝えすることを重視していました。

でも最近は、生徒さんのほうがいろいろな方法を駆使して、新しい情報をシェアしてくださるようになっています・・・。

自分が興味あることをどんどん追求していく楽しさを一度知ってしまうと、あとは加速するばかりですね!

 

それは本当に素晴らしいことです☆

 

ホクラニでも、フラレアさんでも、生徒のみなさんがいろいろなことをシェアしてくださいます。

そういうアロハな気持ちに触れると感動します☆

こういう感動に触れるたびに、こういうことのために生きているんだなあと感じます。

大げさかもしれませんが、本当にそう思うのです。

 

 

興味あることを追求するというのは、何もハワイ神話に限ったことではありません。

何でもそうだと思うのです。

 

 

自分が興味あることを、もっと知りたいとか、やってみたいとか、とにかく純粋に追い求めていくということ・・・それが人生の楽しさなんだと思うのです。

 

 

ホクラニの会社の理念は・・・

『Joy of Life』をテーマに、心・体・スピリット・環境面での気づきをサポートすること。

 

 

わたしはハワイ神話講座を10年近く続けていますが、単に神話やハワイ文化をお伝えしているだけではなくて、ハワイのことを好きだったら、こんなふうに調べたり関連づけてみるともっと楽しくなるよね!ということを、お伝えできたらと思ってやってきています☆

 

 

それにはまず、わたし自身が楽しいということが大切だと思っています。

わたしが楽しんでいるということは、長く来てくださっている生徒さんはもうご存知ですよね(笑)

 

楽しいことを、とにかくやってみる。

そしてどんどん続けてみる。

 

それが大切だと思うんですね。

 

仕事になるかどうか、人に認められるかどうか、何かの役に立つかどうか、そういうことで判断するのではなく、自分が好きだな、やりたいなと思ったことは、とにかくやってみましょう(もちろん、人に迷惑をかけることはNGですが)。

 

楽しいと思えることがある、というのは、とても幸せなことです。

 

そしてその楽しいと思えるものがあったら、

心の中からわき出してくるような情熱をともなう楽しさなのか、それとも自分の中の不足しているものを補うための楽しさなのかを、見極めることも重要になってきます。

 

自分を客観的に観なくてはならないので、ちょっと難しいかもしれません。

認めたくないことを見つめなくてはならないこともあるでしょう。

 

でも、もし情熱をともなう本気で楽しいと思えるものがあるのなら、どうぞそれを続けてください・・・・楽しいと思えることがある、それは本当に幸せなことなのです☆

 

水仙まつり

2月の下田爪木崎。満開の水仙。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください